社名 | 株式会社伊藤工務店 |
---|---|
所在地 | 〒132-0022 東京都江戸川区大杉5-5-7 伊藤ハイツ101 |
電話 | 03-3653-0101 |
FAX | 03-3653-0102 |
代表者 | 代表取締役 伊藤忠良(いとうただよし) |
創業 | 明治末期 初代大工 伊藤万蔵(いとうまんぞう) |
会社設立 | 昭和44年4月19日 二代大工 伊藤忠一(いとうちゅういち) |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 8 人 社長 専務(営業) 課長(工事)監督4名 コーディネーター1名 経理2名 計8名 常傭大工14名 その他 提携大工10名 |
登録資格 | 建設業許可東京都知事許可(般 23)第 69568 号 |
取引銀行 |
三菱東京UFJ銀行小松川支店 東京東信用金庫江戸川支店 |
工法 |
木造在来工法・木造パネル工法・SE構法・1時間耐火構造 鉄骨造住宅・鉄筋コンクリート住宅 |
事業内容 | 住宅·店舗等の建築一式請負、リフォーム工事全般 |
所属団体 |
住宅保証機構 まもりすまい保険登録 OZONE 家づくりサポート登録 SE構法登録施工店 社団法人不動産保証協会 社団法人日本木造住宅産業協会 |
「技術と歴史を誇り、誠実と堅実で奉仕する」
伊藤工務店では、このような会社理念を忠実に守り続けて70年余。
その経験を、新しい技術開拓、住まい手の多様なニーズへの対応に生かし、住まい手にとって、住み心地よく、優しく、そして環境に配慮した住まい造りを目指して行きます。
地域との歩み ~江戸川区のその昔~
現在の社長(3代目)が小さな子供だったころ、伊藤工務店は下小屋 ( したごや ) (作業場のことです)が自宅と一緒でした。このため、様々な木の香りに囲まれて生活し、大工職人、小僧さん(職人見習い)のざわめき、 鉋 ( かんな ) 、 鑿 ( のみ ) 、チョウナ(鑿のお化けみたいな大きい丸太を刻む道具) 玄翁 ( げんのう ) の音など、にぎやかで活気を肌で感じて育ちました。その頃の職人たちは、まだ 半纏 ( はんてん ) 、 股引 ( ももひき ) のいでたちで、凛々しくかっこいいなと感じたものです。
現在からは見る影もありませんが、いたる所が遊び場になりました。自宅兼下小屋の隣は田んぼがあったり、周囲には池、小川、草むら、大きい川(荒川、新中川)、用水路があって春夏秋冬、めだか、鮒、蛙、鯰、雷魚、くちぼそ、おたまじゃくし、鬼やんま・・・色々な生き物と土・水にまみれて遊んだものです。また、畑にはとうもろこし、ざくろ、トマト、きゅうり、なすが植えてありました。一番楽しい遊びは 水雷 ( すいらい ) 艦長 ( かんちょう ) でした。
地域への取り組み
近年、子供たちが危険にさらされていたり、感情をコントロールできない若者に育ってしまったりと育成に問題があるようです。そんな教育環境を変えていこうと、江戸川区で取り組んでいるスクスクスクールという企画に参加し、昔からの遊びを伝授したり、木工の楽しさを伝えたりして、情操教育のお手伝いをさせていただいております。
また、伊藤工務店では、関わって仕事をしていただいている職人たちの集まりを定期的に開催し、全員で技術向上、トラブル回避、職の保全に取り組んでおります。